Aster Work | ホームページ制作・WEBデザイン・LP 和歌山

【2023年】和歌山港まつり花火大会情報

画像は和歌山県の別の花火大会です。

和歌山港まつり…今年はやるんかなぁ…花火みたいなぁ…。
とコロナ禍になってから毎年思っていました。

それがついに2023年は開催されることが決定されました。
この記事では和歌山港まつり2023年について紹介しています。

和歌山港まつりの概要

開催日時
令和5年(2023年)7月23日(日)20:00~21:00(予定)
順延日
令和5年(2023年)7月26日(水)
会 場
和歌山港 中ふ頭 万トンバース(住所:和歌山市西浜)
最寄駅
南海電鉄 和歌山港駅(徒歩約10分)
主 催
港まつり実行委員会
【2023年】和歌山港まつり花火大会情報画像はコロナ前の和歌山港まつりの会場です。

コロナ禍明け1発目の花火大会なので、例年より打ち上げ数が増えるかと期待しましたが例年通りです。
広いスペースでのんびり見られる花火大会は数少ないので、再開をとても嬉しく思います。

和歌山港まつり周辺会場に駐車場はない

港まつりの周辺会場には駐車場がないと、公式がアナウンスしています。
確かに僕たちも毎年和歌山市駅まで車で向井、そこから電車で会場に向かっています。

花火大会終了後の帰りの電車は「これ和歌山ちゃうやろ…」と言うぐらいの満員電車です。
今年はコロナ禍明け一発目の花火大会なので、例年より人が多いと予想しています。

歌山港まつりの過去の来場者数

コロナ禍前のデータとして、来場者数は60,000人と言われています。
今年は60,000人よりも多くの人で賑わいそうなので、会場に行く際は早めが良いかもしれません。

今年はどんな花火が見られるのか、今からワクワクが止まりません。
ほぼ毎年参加している思い入れのある花火大会なので、思う存分楽しんでこようと思います。

最近釣りを楽しんでいるので、昼間から万トンに釣りに行き、早めに釣りを切り上げて花火を楽しむの良いなぁ…
なんて考えていますが、帰りの電車を思うとかなり厳しい気がします。
そもそも花火大会当日に万トンの駐車スペースに車を持っていけるかさえ不明です。
そんなん思ったら、やはり花火を待ちながら釣りをするのは難しいかもしれません。

少しどうでも良いことを考えてしまいましたが、2023年は和歌山港まつりが開催される!
それを楽しみにしようじゃないか!ということで締めさせていただきます。

作成: 

ホームページに関するお問い合わせ・ご相談は
お問い合わせフォームまたはお電話から、
気軽にご相談ください。

訪問対応エリア

※和歌山県全域と大阪府・奈良県の一部地域

和歌山市・岩出市・紀の川市・かつらぎ町・九度山町・高野町・橋本市・海南市・紀美野町・有田市・湯浅町・広川町・有田川町・御坊市・美浜町・日高町・由良町・印南町・みなべ町・日高川町・田辺市・・白浜町・上富田町・すさみ町・太地町・那智勝浦町・串本町・古座川町・新宮市・北山村
泉大津市・和泉市・貝塚市・泉佐野市・泉南市・阪南市・忠岡町・田尻町・岬町・奈良五條市・御所市

お問い合わせはこちら

PAGE TOP