Aster Work | ホームページ制作・WEBデザイン・LP 和歌山

夏の和歌山大会 高校野球 2023年

夏の和歌山大会 高校野球 2023年の日程情報

作成: 

今年も暑い夏が和歌山に帰ってくる!

暑い暑いと思っていたら、今年も高校野球のシーズンが始まった。
僕は毎年智弁和歌山を応援するために、紀三井寺球場に行っている。
今年はどんな夏になるのか、智弁和歌山にかかっていると言っても過言ではない。

2023年高校野球和歌山大会の概要

大会日程
7月11日~7月28日
抽選会
6月24日
決勝
7月28日
参加チーム
36チーム
球場
紀三井寺公園野球場

前年優勝チームは言わずもがな智辯和歌山だ。
毎年のことだが、応援に力を入れすぎると首がむち打ちになるのでしっかり準備をして臨みたいと思う。

高校野球の魅力(個人的な意見)

僕はプロ野球は一切見ない。
だが、高校野球だけは毎年必ず見ている。

それはなぜか?
技術うんぬんは二の次で、1回負ければそれで終わりというルールの中、
高校球児の全力で野球に打ち込む姿に感動するからだ。

一生懸命頑張る姿に心を動かされ、自然と目頭が熱くなる。
そんな体験ができるのは高校野球くらいだ。(僕の中では)

プロ野球になるとどうしてもお金がかかってしまう。
オリンピックも同様にお金が動く側面がある。

もちろん高校球児もプロを目指している子にとっては、将来のお金がかかっている部分はある。
それでも大半の高校球児はプロにはなれず、負けたらそこで終わりである。

ピッチャーは1球1球全力で投げるし、バッターは全力で打ちに行く。
守備は全力疾走は当たり前で、手を抜く瞬間なんてきっとない。

それが僕を感動させてくれる。

智弁和歌山の試合は7月15日

2023年夏の和歌山大会の智弁和歌山は7月15日の試合予定だ。
土曜日ということもあり、おそらく球場は満員近くまで入るだろう。
7月15日の天気は、7月11日時点の週間天気予報では晴れ時々曇りになっている。

梅雨も明けたと言っても過言ではないくらいの暑い毎日が続いている。
和歌山市からのLINEは、毎日熱中症警戒アラートが届く。

こんな暑い中で外にいるだけでも辛いのに、全力野球に取り組むのは本当に凄い。
自分には決してできないことなので、大いに尊敬する。

夏の和歌山大会 高校野球 2023年の日程情報のまとめ

気が付けば毎年夏が来るくらい時間の流れが早い。
僕が高校生くらいのときは、もっと時間の流れがゆったりだったように思う。

しかし、それは僕が高校生のとき、何かに真剣に取り組んでいなかったからかもしれない。
そういう意味では、高校球児の1年はあっという間に違いない。知らんけど。

何事も真剣に取り組み、何でもお金や利益を気にせずに愚直に取り組みたい、とはかんたんに言えなくなってしまった。
僕も気が付けば大人になり、おっさんになったということだろう。
野球に青春時代を捧げた高校球児には、素晴らしい将来が待っていてほしいものである。

ホームページに関するお問い合わせ・ご相談は
お問い合わせフォームまたはお電話から、
気軽にご相談ください。

訪問対応エリア

※和歌山県全域と大阪府・奈良県の一部地域

和歌山市・岩出市・紀の川市・かつらぎ町・九度山町・高野町・橋本市・海南市・紀美野町・有田市・湯浅町・広川町・有田川町・御坊市・美浜町・日高町・由良町・印南町・みなべ町・日高川町・田辺市・・白浜町・上富田町・すさみ町・太地町・那智勝浦町・串本町・古座川町・新宮市・北山村
泉大津市・和泉市・貝塚市・泉佐野市・泉南市・阪南市・忠岡町・田尻町・岬町・奈良五條市・御所市

お問い合わせはこちら

PAGE TOP