雑賀崎で青物を狙う

雑賀崎で青物を狙う

先日、仕事の打ち合わせで雑賀崎に行き、打ち合わせ終了後に青物狙いの釣りをした。
釣り熱が高いときに仕事で雑賀崎に行くと、やはりそのまま釣りをしてしまう。

このブログは、釣り初心者が雑賀崎で青物を狙った話である。

雑賀崎は超人気の釣り場

先日通過した台風の影響で、雑賀崎の釣り場は大変な賑わいを見せている。
僕たちが雑賀崎の釣り場に着いたのは15時頃。
到着した時点で釣り場はほぼ人で埋まっていて、僕たちが並んで釣りをするほどのスペースはなかった。

あとから知ったが、台風が過ぎたあとの雑賀崎には魚が沸くらしい。
昨日も台風が過ぎた翌日はざぶとんのヒラメに80CMオーバーのシーバスが上がったとのこと。
釣り座さえ確保できれば期待大の日だ。

釣り座はよじ登って確保した

おそらく普通の釣り客なら脚立を用意して、そこから昇るであろう釣り座をよじ登った。
そこは誰も釣り客がおらず、風もほぼ無風。
外海に面しているので絶対に釣れる確信があった(豆アジしか釣ったことないけど)。

釣り初心者なので確信めいたことは言えないが、釣果を求めるならルアーよりも餌釣りだと思う。
さびき釣りでボウズになることはほぼないし、餌釣りほどの喰いの良さをルアーで体感したことがない。

僕は釣り初心者だが、いや釣り初心者だからこそ、ルアーで青物を釣ってみたいのである。
何か強いこだわりがあるのではなく、そうしたいからそうしているだけである。

僕の奥さんは知らない人と仲良くなるのがとても上手い。
雑賀崎で釣りをしていても、その能力は発揮され、釣り初心者の奥さんは色んな人に釣りを教えてもらっていた。
奥さんに釣りを教えている人曰く
「雑賀崎はルアーじゃなく飲ませ釣りよ。」
とのことらしい。

それを僕も奥さんから教えてもらったが、僕のやることは変わらなかった。
ルアーを投げて、リールを巻く。
なぜなら、僕は飲ませ釣りの仕掛けを知らなかったからだ。

釣り友達が飲ませ釣りの仕掛けをセット

一緒に釣りをしている釣り友達が、飲ませ釣りの仕掛けを知っていたため、そこから飲ませ釣りにチェンジ。
僕はもくもくとルアーを投げていたが、釣り友達は奥さんが釣り上げたでかいアジを飲ませの餌でセットして、ぶん投げていた。

僕は釣りをするが、お魚を素手でつかむことに抵抗がある。
以前、アジのゼイゴや背びれで指をケガしたことがあったので、特にアジは苦手だ。

という理由から、周りのアドバイスに耳を傾けつつも僕はルアーを投げ続けた。

クライマックスは夕マヅメにやってくる

朝マヅメを逃すと、大抵の場合でクライマックスは夕マヅメにやってくる
雑賀崎も多聞に漏れず、クライマックスは夕マヅメにやってきた。

ナブラがすぐ目の前で沸いたのだ。
しかも1回ではなく1時間ほど沸き続け、僕のテンションも最高潮に達した。

僕のルアーにゴツンとしたアタリは1回しかなかったが、釣り友達は飲ませ釣りをしているだけあって、めっちゃ喰う。

最初のアタリが一番激しく、いきなりドラグが
「ビィィィィィィィ!!」
と鳴った。

とある釣り名人で最初に釣りを教えてくれた人は、ドラグの鳴る音でご飯が食べられると言っていた。
ご飯が食べれるかどうかはわからないが、テンションが上がりドーパミンが分泌され、興奮すること間違いなしの音なのはわかる。

青物がかかる瞬間を見たことがないので、このアタリが青物かどうかすらわからない。
ただ、「ライン全部出るんちゃうか?」
ぐらいの走り方をしていたので、「ワンチャンマグロかもしれない!」と声に出すと、釣り友達にそれはないとばっさり切られた。

やり取りを10分ほど続けて、あともう少しで魚影が見えそう…。というところでラインブレイク。
僕は釣り友達の激しい走りを見てから、すぐさまルアーを巻き上げ、タモを準備していた。
僕がかけたわけではないが、非常に残念な気持ちになった。

しかし、目の前はナブラが沸き続けている。
まだまだチャンスはあると思い、生餌のアジをぶん投げる。

1時間後…
何のアタリもないまま、1時間が経過し、夕マヅメから夜の時間帯に変わろうとしている。
結局僕はアタリが1回だけ、釣り友達はアタリ3回中乗ったのは1回だけ。という結果に終わった。

雑賀崎で青物を狙うのまとめ

釣りは良い。
それは間違いない。
荒んだ僕の心を、海が、潮風が、景色が癒してくれる。

何も釣れなくても楽しい!と以前から言っているが、今回初めて釣りでくやしい思いをした。
せめて魚影見せてからラインブレイクしろよ!と強く言いたいが、そこは人がかけた魚なので仕方がない。
お前がかけてから文句言えよ!と、また今回も釣りの奥深さを垣間見た。
また釣りに行くので、次回こそは釣果報告ができるようにがんばります。

ホームページに関するお問い合わせ・ご相談は
お問い合わせフォームまたはお電話から、
気軽にご相談ください。

無料相談受付中!

ホームページに関するご相談・
ホームページ運用/WEB運用に関するご相談を
無料で行っております。

お電話でのご相談・お問い合わせ

073-400-2414

フォームでのご相談・お問い合わせ

ご相談・お問い合わせ
PAGE TOP