WEB集客の基本のやり方

WEB集客の基本のやり方

コロナでビジネスの在り方が変わったとき、WEB集客を考える事業者様はブーストがかかったように全国的に増えました。
コロナの影響で、対面での営業やイベントなどが制限されたため、WEBやSNSを活用した情報発信や集客が注目されるようになったのです。
さらにホームページ制作で使える助成金や補助金が増え、WEB集客の最初の一歩として「ホームページを作ってみよか!」という気運を高める要因になりました。

では、ホームページを作っただけでWEB集客は可能なのか?
答えは無理です。ごめんなさい。

この記事を読むとWEB集客の基本的な考え方がわかります。

「なんでうちのホームページはアクセス数が増えないんだろう?」

「ホームページ作ったけど役に立ってる気がしない・・・」

「問い合わせが全然きません」

という方はぜひとも参考にしてください。

ホームページは納品してから運用スタート!

「やったぁぁぁ!やっとホームページが完成したぁぁぁ!」
ホームページが完成したときの喜びは大きいものです。

しかし、ホームページ運用は納品直後からスタートしています。
ホームページの完成(納品)はスタートラインに立っただけなんです。
実店舗で言うところの新装開店状態なので、まずはお店を認知してもらうことから始めます。

実店舗の認知してもらう対象は周辺住民や潜在顧客ですが、ホームページの認知対象はGoogleです。
Googleに認知してもらわなければ、どれだけ素晴らしいデザインのホームページでも存在しないのと変わりません。
「なんでGoogleが決めるの?」
と思うかもしれませんが、話が脱線してしまうのでGoogleがホームページの価値を決めている、と覚えてください。

WEB集客の最初一歩はGoogleに認知してもらうこと

Googleにホームページを認知してもらうことをインデックスされると呼びます。
ホームページ単位でインデックスしているわけではなく、ページ単位でインデックスしています。
「トップページはインデックスされたけど、会社概要ページがインデックスされていない」ということが起こります。

新規ページがインデックスされるまで、これくらいの期間がかかります!と断言できませんが、1カ月経ってもインデックスされない場合もあります。
一般的にインデックスを促すために、以下の施策が有効と言われています。

  • Google Search Consoleを利用して、サイトマップを送信したり、URL検査ツールを使ったりする。
  • サイトの内部リンクや外部リンクを充実させて、クローラーの巡回を促す。
  • サイトの速度やモバイルフレンドリー性を高める。
  • SNSやブログなどでサイトを紹介する。
  • サイトの品質や価値を高めるために、オリジナルで有益なコンテンツを作成する。

ホームページ完成直後はインデックスの促進をしましょう!というお話です。
これらをしなかった場合、ホームページのインデックスは遅れ、売上アップから遠のいていきます。

WEB集客の最初の一歩は、Googleに認知=インデックスさせること!と覚えてください。

ホームページとSNSを利用してWEB集客をする

出来立てほやほやのホームページは、自力でお客様を呼び込む力はありません。
そこで役立つのがSNSです。
新規ホームページは検索からの流入はほとんど見込めませんが、SNSで拡散できればGoogleの評価が低くてもサイト訪問者は増えます。
SNS経由でホームページへ流入が増えると、Googleの評価も自然と上がっていきます。
Googleなどの検索エンジンからの流入経路も大切ですが、SNSからの流入も増やそう!ということです。

特にホームページ立ち上げ当初はSNSが大活躍します。
ホームページリニューアル時にも当てはまるので、日頃からSNSは育てることがとても重要です。

ホームページの育て方

ホームページを育てる方法はいくつかありますが、今回は一例だけ紹介します。
ブログの更新、コンテンツの更新、デザインの更新など、ホームページを更新し続けていくことがとっても大切です。
Googleはフレッシュなサイトを好む傾向があるので、常に更新し続けることを意識づけてください。

とは言っても、常にコンテンツやデザインの更新はできません。
そこで役立つのがブログの更新です。

毎日1000文字(最低600文字)を目安に記事を書き続けることを推奨します。
ホームページの強さを計る指標のひとつに、ページのインデックス数があります。

ページ数の多い巨大なサイトほど強く!

ページ数の少ない小さなサイトは弱い!

というわかりやすい指標です。
文字数の目安を設けたのは、文字数の少ないページ=低品質ページとなり、Googleからペナルティを受ける場合があるからです。

ブログ記事も1ページ扱いされるので、キーワードを盛り込んだ記事を毎日更新し続けると順調に育っていきます。
僕も毎日ブログ記事を書いていますが、慣れるまで大変です。
しかし、続けるだけの価値はあってサイト訪問者数は右肩上がりで増加し続けています。
サイト訪問者が増えるということは、問い合わせが増え(営業も増えました・・・)、依頼が増え、売上アップに繋がります。

本業の傍らブログを書くのは大変だと思いますが、毎日更新し続ければ大きな力になります!
SNSやホームページの更新を任せられるWEB担当者を自社内に配置できれば最高です。

WEB集客の基本のまとめ

今回紹介した方法はWEB集客の基本の一例です。
ホームページのインデックスを促進させ、SNSからの流入を増やし、ブログを毎日書いて更新し続ける。
ひと昔前の裏技的なSEO手法よりも、長期目線で自社サイトを育ていくことが重要です。

和歌山でもっと詳細なやり方が知りたいよ!という方は、お問い合わせフォームかお電話でお問い合わせください。

ホームページに関するお問い合わせ・ご相談は
お問い合わせフォームまたはお電話から、
気軽にご相談ください。

無料相談受付中!

ホームページに関するご相談・
ホームページ運用/WEB運用に関するご相談を
無料で行っております。

お電話でのご相談・お問い合わせ

073-400-2414

フォームでのご相談・お問い合わせ

ご相談・お問い合わせ
PAGE TOP